2022年2月5日(土)〜12日(土)第23回小樽雪あかりの路に協賛しています
夕暮れ時からあかりフォトログが灯され始め、夜9時まで、ろうそくのあかりで埋め尽くされる小樽。雪の中にほのかにゆらめく、無数の灯りは、ひとりひとりの祈りとなり、願いとなる。私たちは8日間、このかよわい、ささやかな灯りを絶やすことはない。
詳しくはこちら
http://yukiakarinomichi.org
当日は実機を展示いたします。
ぜひご来場いただき御覧ください。
グレイシャー18 / 45cm (18インチ)
アバランチ36 / 90cm (36インチ)
ブリザード50 / 127cm (50インチ)
お問い合わせはこちらから。
当日は実機を展示いたします。
ぜひご来場いただき御覧ください。
グレイシャー18 / 45cm (18インチ)
アバランチ36 / 90cm (36インチ)
ブリザード50 / 127cm (50インチ)
お問い合わせはこちらから。
当日は実機を展示いたします。
ぜひご来場いただき御覧ください。
グレイシャー18 / 45cm (18インチ)
アバランチ36 / 90cm (36インチ)
ブリザード50 / 127cm (50インチ)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、完全事前予約となっております。
詳しくはこちらからお問い合わせ下さい。
◆東京ビッグサイト 「食品開発展」
◆幕張メッセ 「農林水産環境展」
◆サンメッセ香川 「中国四国ハイテク農業展」
◆東京商工会議所 「東商ビジネス交流会」
◆横浜産業貿易センター 「花の展示・検討会」
◆グランメッセ熊本 「九州ハイテク農業展」
◆夢メッセみやぎ 「東北ハイテク農業展」
以降、各地にて様々な果物、野菜、花の実地試験、および説明会等を実施しております。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
夏場の工場は40℃以上にもなることも多々あり、
スポットクーラーが効かない!
機械から熱が出る!
天井が高くて冷房も設備できない!
という中で、作業環境改善、暑さ・熱中症対策を検討されており、クールスペースのデモを行いました。
今までは換気扇以外の効果的な対策が見つからなかったそうですが、
今回、設置も簡単、排熱がないということで、クールスペースに興味を持っていただきました。
デモはグレイシャー18で行い、工場内の設備機械の近くがとても暑いということで、その近くで実施。
気化熱冷風機クールスペース稼働10分で、温度36℃ → 32℃ になり、涼しさを体感していただき、とても好評を得ました。
冷却範囲が広いことも感じることができたとのこと。
ホースが繋げずに自動給水できない設置場所は、
ポリタンクを傍において給水する方法をとる予定。
今回の実機のデモを通して、グレーシャー18とアバランチ36の両方を採用する方向で、全工場への配備を計画されています。
さて、クールスペースジャパンでは、
導入前に実機にて実感してみたい、といったご要望にお応えするため、
デモ機の貸出も行っております。(料金別途相談)
ぜひお問い合わせください。
※ ただ今ご希望が大変多く、すべてに対応することが難しい状況です。
予めご了承ください。
※ 東京都港区にあるクールスペースジャパンの特約店にて、
「グレイシャー18」の展示を行っております。
こちらでのデモも可能ですので、ご希望の際はご予約ください。
※ 6/26 - 6/27 には福岡、7/24 - 7/26 には東京で行われる猛暑対策展に出展予定です。
こちらでは、すべての機種をご覧になる事ができます。